県南ブロック新人大会・県中陸上選手権大会

結果速報

ソフトテニス女子 一回戦 対河北中 1-2で惜敗

バレーボール女子 一回戦 対山形二・八中 1-2で惜敗

バスケットボール女子 一回戦 対山形四中 43-64で惜敗

ソフトボール 準決勝勝ち、決勝対山形九中 8-3で南ブロック優勝!

陸上

走幅跳 2年山口莉苺愛 第8位

走高跳 1年遠藤花歩  第4位

 

早朝から各チームとも元気に出発しました。ソフトボール部が優勝!おめでとうございます!あと一歩のところまで競り合った試合も多くありましたが、地区の代表として最後まで堂々と戦いました。選手の頑張りを大いにたたえたいと思います。応援してくださった皆様ありがとうございました。

10月17日(金)3年市合同音楽会・1,2年応援練習・授業研究会

3年生・吹奏楽部の皆さんはシェルターホールで心のこもった素晴らしい合唱・演奏を披露しました。温かな”まごころ”が伝わるハーモニーでした。1,2年生はリーダーがしっかり引っ張り、元気に応援練習をしました。2年生は道徳の授業研究会で思いやりについて考えを深めました。充実した金曜の午後の活動ができました。明日はいよいよ県南ブロック大会です。出場する皆さん、地区の代表として頑張って下さい。宮中生みんなで応援しています。

10月16日(木)県南ブロック大会壮行式

18日に行われる県南ブロック大会の壮行式を行いました。来年6月を見据えながら、新人チームとして来年につながるプレー・粘り強い試合をしてきてほしいと思います。まごころ込めて全校で応援します!また、みらい議会議員の二人から菊祭りボランティアの募集もありました。宮中生の様々な頑張りが光ります。

10月15日(水)体育祭ポスター

10月23日に行われる体育祭ポスターが生徒玄関に掲示されています。3年山岸和叶さんの力作です。時間をかけ思いを込めて作成してくれました。どの軍も応援はもちろん、競技練習も頑張っています。執行部や軍のリーダーはもちろん、いろんな仲間の力を結集して宮中の伝統は紡がれています。

10月14日(火)表彰と学校だよりNo,11・12

昨日のさわやかワインマラソン大会では、選手として頑張ったり沿道であたたかな声援を送る宮中生の姿もありました。2年石黒稜久さんが入賞。先週は市防犯標語コンクールの表彰式もあり、1年市川結菜さんが優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。実り多き秋です。学校だよりを掲載しますので、ぜひご覧ください。

 

0916_南陽市立宮内中学校学校だより⑪

1001_南陽市立宮内中学校学校だより⑫

 

 

10月10日(金)着々と・・

3年生は昨晩全員無事元気に学校に戻ってきました。最後まで立派な姿でした。今日は3年生は午後から登校。1,2年生はまとめやお礼状作成です。校庭の木々も色づき始め、秋の深まりを感じる金曜の朝です。

10月9日(木)修学旅行⑤

国会議事堂での研修の様子です。鈴木憲和議員から説明を聞き、中を見学ました。政治がさらに身近に感じられた貴重な経験となりました。最後は上野散策と昼食です。