東北大会個人戦で齋藤由梨亜・榮ひとみペアが準優勝に輝きました。決勝戦は、二人が課題としていた「強気の攻め」を前面に出し、見事な試合を行うことができました。
表彰式
いよいよファイナルステージである愛媛全中に挑戦します。全国の舞台で、大いに輝いてきてください。
保護者の皆様、地域の皆様、おうえんありがとうございました。
東北大会個人戦で齋藤由梨亜・榮ひとみペアが準優勝に輝きました。決勝戦は、二人が課題としていた「強気の攻め」を前面に出し、見事な試合を行うことができました。
表彰式
いよいよファイナルステージである愛媛全中に挑戦します。全国の舞台で、大いに輝いてきてください。
保護者の皆様、地域の皆様、おうえんありがとうございました。
東北中学校ソフトテニス大会2日目、齋藤由梨亜・榮ひとみペアは準々決勝からのスタートとなります。
試合開始
準々決勝を4-2で勝利。愛媛県で行われる全国大会への切符を手に入れることが出来ました。
いよいよ準決勝。
山形県代表として戦っている二人に熱い声援を送ってくれる応援席。
試合は大激戦となり、ファイナルまでもつれましたが、見事4-3で勝利。
この後、決勝となります。
東北中学校ソフトテニス大会の2回戦を齋藤由梨亜・榮ひとみペアが見事突破することができました。
左右に振る攻撃があったり、長くラリーが続いたり、思わず『両方とも負けるな!』と祈ってしまう大熱戦。
セットカウント4ー2で勝利しました。
本日の試合は、ここまでとなります。明日も粘り強く頑張ってほしいと思います。選手、監督、コーチ、応援のご家族の皆様、本当にお疲れ様です。
地域の皆様、保護者の皆様、応援ありがとうございました。
本日8日(火)~10日(木)の日程で開催される第51回東北中学校ソフトテニス大会の個人戦に、齋藤由梨亜・榮ひとみペアが出場しました。
試合直前の様子
試合開始
見事初戦を4ー1で勝利
二回戦は16時からの予定です。次も頑張ってほしいと思います。応援ありがとうございました。
沖郷中学校を会場に、市内3中学校の生徒会長・副会長が一堂に会し、各校の生徒会活動について意見交流を行いました。これまでの生徒会活動の概要、南陽市共同宣言の更なる充実に向けた対応策、今後の本協議のあり方について議論し合い、今後の生徒会活動の運営に向けて発想力と企画力を高めました。この協議会を受けて、3校生徒会がますます活性化することを期待しています。
沖郷中、赤湯中の生徒会の皆さん、中身の濃い協議会をありがとうございました。
明日から新青森県総合運動公園テニスコートを会場にて行われる、第51回東北中学校ソフトテニス大会(東北大会)に向けて、ソフトテニス部の皆さんが元気に出発しました。道中、長い道のりですが、明日からの試合に備えて、リラックスして頑張ってきてください。
熱中症警戒アラートが発令されるほど厳しい暑さが続く毎日ですが、本校玄関の花たちは元気に花を咲かせ、元気な姿を見せてくれています。
いつも水をかけてくれている生徒の皆さん、ありがとうございます。
本日、南陽市議会議場で開催される第1回南陽みらい議会に、本校1年生の近野心絢 副市長と 木村 奏 議員が参加します。「南陽市をさらにいい街にしたい」という志を立て、挑戦した二人の活躍を楽しみにしています。
実際の様子
本日、県総合運動公園テニスコートを会場に行われるソフトテニスの東北大会直前強化練習会に、齋藤由梨亜さんと榮ひとみさんが参加しています。
連日の暑さに比べ涼しい本日ですが、熱中症には十分に気をつけて臨みたいと思います。
吹奏楽部が7月29日(土)に行われた吹奏楽県コンクールの大会報告を職員室で行いました。
部長からは、やまぎん県民ホールという素晴らしい会場で演奏できたことへの感謝と8月19日(土)に行われる定期演奏会に向けての演奏への決意の言葉が述べられました。
吹奏楽部のみなさん、いつも素晴らしい演奏ありがとうございます。