三幸ソーイング様より掲示板をいただきました。中央階段の踊り場に設置させていただきました。
この掲示板には、中学生向けに写真をベースとした時事ニュースを掲示しています。中学生が足を止め、読んでいます。
生徒にとって、社会に目を向けるきっかけとなるものです。本当にありがとうございました。
三幸ソーイング様より掲示板をいただきました。中央階段の踊り場に設置させていただきました。
この掲示板には、中学生向けに写真をベースとした時事ニュースを掲示しています。中学生が足を止め、読んでいます。
生徒にとって、社会に目を向けるきっかけとなるものです。本当にありがとうございました。
本日、前期中間テストを実施しました。
1年生は初めての中学校での定期テストです。休み時間にも、仲間同士教えあい学習に励んでいました。
1年1組
1年2組
2年生は、昨年度よりグンと落ち着いた雰囲気で休み時間も学習に取り組んでいます。
2年1組
2年2組
2年3組
3年生は進路達成への意欲がみなぎった雰囲気でテストに臨んでいます。
3年1組
3年2組
3年3組
生徒の皆さん、お疲れさまでした。ぜひ今回のテストの振り返りも大切にし、自分の課題の補充にも努めてほしいと思います。
昨日から、放課後に明日28日(水)に行われる前期中間テストに向けての学習会が始まりました。1年生にとっては初めての定期テストですので、3年生と担当の教員が1年生の学習をサポートする形で学習会を行っています。
1学期の学習の成果を出し切ってほしいと思います。
3年生が地区総体で精一杯サポートしてくれた1,2年生に感謝のメッセージカードを書き、生徒昇降口のホールに掲示してくれました。
昼休みには、たくさんの1,2年生が嬉しそうに読んでいました。
令和5年度生徒会スローガン看板を設置しました。
今年度のスローガンは「進取果敢」
令和4年度の卒業生の卒業記念品として、令和5~7年度の生徒会スローガン看板をいただきました。体育館東側に設置してあります。毎日、目指す姿に向けて歩んでいきたいと思います。
本日、校長室にある胡蝶蘭の花が咲きました。校長先生が本校勤務となった時にプレゼントされた3年目の胡蝶蘭だそうです。
胡蝶蘭も3年生。この胡蝶蘭が3年生の新たな目標に向かって一歩踏み出した今週に、美しい花を咲かせたのは、3年生がこれから積み上げる努力の先に見事な花を咲かせることを予言しているかのようで、大変うれしく思いました。
本日は、2学年の学年目標と各クラスの学級目標をご紹介します。
2学年目標
2年1組
2年2組
2年3組
2学年は要の学年です。ぜひ目標達成につながる一年にしてほしいと思います。
本日、地区総体の報告会を行いました。
陸上部
野球部
剣道部
ソフトボール部
卓球部
サッカー部
男子ソフトテニス部
女子バレーボール部
男子バレーボール部
女子バスケットボール部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
各部の代表の言葉からは、この大会に向けて熱い思いを抱き、毎日の練習に取り組んだことが伝わってきました。これからもチーム宮中で頑張っていきたいと思います。
暑い一日となった本日、地区総体2日目が行われました。2日間にわたってたくさんの声援をいただき、生徒たちは力いっぱいプレーすることができました。本当にありがとうございました。
本日、各会場で地区総体1日目が開催されました。保護者の皆様、地域の皆様にたくさんのご声援をいただき、生徒たちは心強くプレーすることができました。
団体種目の一日目の結果を掲載いたします。