生徒会スローガン”進~shin”のもと、最高学年として我夢謝楽に”進”み、自主自律の宮中をリードしてきた卒業生。本日の式でも、元気な返事、凛とした姿勢、優しく豊かな歌声、心のこもった言葉、、最後まで後輩が憧れる卒業生の姿でした。校長先生は式辞の中で「あらゆる学びは感動である。仲間と全力で学び、心身を磨き立派に成長した卒業生。優しくたくましく、ひらめきを大切にして真の自立を目指してほしい。親に感謝し、家族を大切にして、その感謝の思いを形にしてほしい。」と述べられました。雪をも吹き飛ばす1,2年生の温かな拍手の中、立派に巣立っていきました。宮中生としての心と誇り、そして溢れる慈愛を忘れず、どこまでも枝葉を広げ、ぐんぐん伸び続ける立派な”大樹”となることを職員一同心から願っています。卒業生の皆さん、保護者の皆様、本日はご卒業おめでとうございます。保護者の皆様、最後まで多大なるご支援本当にありがとうございました。
渾身の祝卒業ポスター(NAF2年真央さん作成)
(NAF2年真央さん、奏さん、紗弥さん、初音さん、心絢さん作成)
地域の方に頂いた啓翁桜が今日咲き始め、、明日はきっと満開になることでしょう。