1/28 地区生徒会連絡協議会

本日、東置賜地区内にある中学校の生徒会代表による連絡協議会が行われ、本校から会長、副会長2名、事務局長の4名が参加しました。

いつもは幹事校に集まって行っていますが、新型コロナ感染防止のため、今年は、ズームを使ったオンラインミーティングになりました。

自己紹介の後、それぞれの学校の生徒会活動の取り組みを紹介し合い交流を図りました。他校の活動を知ることで、自分たちの学校の活動を活性化させるヒントが得られ、有意義な会になったようです。また、オンラインの方が意見が言いやすいという感想も聞かれました。

1/19 新入生説明会

令和3年度入学に関わる説明会を実施しました。

例年、6年生児童のみなさんとその保護者の皆様に本校においでいただき、児童の皆さんには主に生徒会役員の生徒たちが学校生活について説明していましたが、県の新型コロナ対応の目安がレベル4であることから、今回は保護者の皆様にだけおいでいただきました。

保護者の皆様には悪天候の中お集まりいただき、誠にありがとうございました。児童の皆さんには、生徒会役員が制作したビデオを各小学校で上映していただき、説明会に代えさせていただく予定です。

 

 

1/8 課題テスト

2学期までの学習内容がしっかり身についているかを確認する、課題テストを実施しました(3年生は、模擬テスト)。

結果に一喜一憂するのではなく、理解できていない所がはっきり見えてくるので、今後の復習に役立ててほしいと思います。

 

 

1/7 3学期始業式

明けましておめでとうございます。

本日、始業式を行い、令和2年度3学期がスタートしました。

3学期始業式は、いつもなら暖房の効く武道場で行うのですが、今回は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、狭い武道場に全校生徒を集めることはせず、放送を教室で聴く形で実施しました。

各学年代表がそれぞれ3学期に頑張りたいことを発表し、校長からは、

「新年を迎えるにあたって、今年度末までに成し遂げたい短期の目標、1年後までに成し遂げたい中期の目標、10年後にどんな仕事途に就きどんな生き方をするかという長期の目標を立ててほしい。特に、長期の目標については、他のことをなげうってでも成し遂げたい、一生それにかけてみたいというような目標を考えてみよう。」

といった内容の式辞がありました。

短い3学期ですが、短期・中期・長期の目標が達成できるよう、しっかり頑張ってほしいと思います。