今日、帰りの会の後の時間で、火災を想定した避難訓練を行いました。


避難場所になっているテニスコート南側へ集まってから、点呼まで例年以上に短時間で行うことができました。
今日、帰りの会の後の時間で、火災を想定した避難訓練を行いました。


避難場所になっているテニスコート南側へ集まってから、点呼まで例年以上に短時間で行うことができました。
昨日、南陽市教育委員会より生徒用アカウントが発行され、今日早速1年2組でパソコンの初期設定をしました。

他のクラスも随時初期設定を行い、各教科等の学習に役立てていきます。
今日は1時間目から3時間目までNRTテストを行っています。

今年度最初のテストですが、どの学年も真剣に取り組んでいます。
三年生の観桜句会で詠んだ句は、美術作品の中におさめられていました。


玄関ホールに飾られています。
今日の1時間目に、1年生は知能テストを行いました。

明日は全学年でNRTテストを行います。


15日に行った観桜句会で詠んだものが掲示されています。
2年生のもの

1年生のもの


24日の学年懇談会の折にゆっくりとご覧ください。
今日の給食は入学・進学 お祝い給食でした。

献立:菜の花ご飯 若竹汁 シューマイ おかか和え デザート(クレープ)
1年生が身体測定を行っている間、先週に引き続き進路学習を行いました。

皆、真剣に進路指導主任の話に耳を傾けていました。
各学年身体測定を行いました。



昨年より、各学年ごとに測定を行っています。1年生もスムーズに行うことができました。
今朝、全校朝会を行い、学級会長・副会長の認証を行いました。

1学期の学級会長・副会長は以下の通りです。
| 学級会長 | 学級副会長 | |
| 1の1 | 我妻 澪 | 黒沼 奏太 |
| 1の2 | 山口 達也 | 多勢 小夏 |
| 1の3 | 川井 陸生 | 榮 ひとみ |
| 2の1 | シランカ・アーシャ | 樽見 汐音 |
| 2の2 | 山口 弘翔 | 鈴木 瑠菜 |
| 2の3 | 佐藤 陽斗 | 大木 光 |
| 3の1 | 二瓶 真斗 | 大川 奏 |
| 3の2 | 村川 竜斗 | 沖田 愛莉 |
| 3の3 | 髙橋 龍之介 | 安部 恋心 |
| わかば | 大橋 緋奈乃 | |
| あおぞら | 金田 悠真 |
それぞれが、大きな声で返事をし、1学期の決意を述べました。