25日のこどもみこしにむけ、みこし保存会会長の大竹様をはじめ、各地区の頭取の皆様をお迎えして、今年もふるさと講話が行われました。大竹会長からこどもみこしの歴史やこれからについてお聞きした後、各地区に分かれ頭取の皆様から中学生に期待することも含め、より詳しくお話しいただきました。全体の話の聞き方はもちろん、3年の頭のあいさつも気持ちがこもったいいあいさつでした。生徒会長の言葉にあったように、みこしを通して、先人の思いをつなぎ、宮中生みんなで元気に参加し、地域の未来つくっていきたいと思います。学校運営協議会も同時開催しました。強みを生かしながら、学校でも地域でも活躍できるよう今後もお支えいただきたいと思います。