本日、生徒会総会が行われました。今年度の生徒会の目指す姿を、各学級で行われた学級討議で出された意見をもとに生徒全員で話し合い、生徒一人ひとりの決意を固めることができた有意義な総会となりました。

校長先生より生徒会活動に込める期待が伝えられました

生徒会長からの挨拶

発言席には、感染症対策のため消毒アルコールも常備されてありました

今年度の生徒会スローガン「覇気~理想を形に~」も承認されました

3年生の発言者

2年生の発言者

1年生の発言者
連休中も生徒会執行部が準備を進めてくれていました。本当にありがとうございました。今日の誓いを、より具体的な行動を積み重ねていき、自分たちの目指す姿に近づけていってほしいと思います。







卒業生入場






卒業証書授与








校長式辞
卒業記念品贈呈
送辞 在校生代表 シランカ アーシャ
答辞 卒業生代表 佐々木日汰
卒業生退場









続いて、文化面(明るい選挙啓発ポスター、未来の山形の姿に関する絵画、楽しく安全な河川利用に関する絵画、土砂災害防止に関する絵画、南陽市生徒研究発表)の表彰です。
同窓会学年代表認証
学業奨励賞(同窓会表彰)


修了式

























3年生教室にはカウントダウンカレンダーが掲示されています。私立一般の結果も出揃いました。公立高入試まであと20日(授業日数)です。





各学級の学級会長・副会長です。
任命証・努力賞を手渡された後、皆すばらしい決意を堂々と述べました。









